聖書クラス 

当教会では日曜以外にも幾つかの聖書クラスがあります。もちろん参加費は無料です。
お時間のある時に是非一度ご参加ください!!

◇水曜日◇    ※これまで水曜の夜6:30から行われていたEEBCは2008年11月6日より木曜の夜に変更となりました!

信者クラス6:30p.m.〜8:00p.m.)
当教会では毎週水曜日3つの聖書クラスがありますが、その内の一つがこれ(場所はOCCビル5F 511号室)。
その名の通りクリスチャンとなってしばらく信仰生活を送っている方が多く集い、聖書をさらに突っ込んで詳しく学んでいます。このクラスをリードしているのは当教会長老の細川兄。聖書を更に深く学んでみたい方にオススメです。


基礎クラス(7:00p.m.〜8:00p.m.)
当教会の伝道者野口兄を中心に毎週10名前後の少人数で、キリスト教の基礎的なことから聖書の疑問など、幅広い分野に渡ってとても楽しい学びの時を持っています。「キリスト教は初めて」「聖書にちょっと関心がある」という方、どうぞお気軽にいらしてください。(場所はOCCビル5F 517号室です)
又8:30からは英語クラスと合流してささやかなティー・パーティーも行なっています。“御茶の水”にお立ち寄りの際はぜひ一杯どうぞ! 


◇木曜日◇     

女性聖書研究会
毎週10:30a.m.-12:00p.m.までの時間に、OCCビル5F 517号室で行なっています。いつも約7名ほどの少人数で、共に聖書を読み、そこから教えられることをお互いに分かち合い、心に励ましを受ける事ができるとても有意義なひと時です。
又毎月第1木曜日は地下の部屋にて、讃美歌や新しいゴスペルソングなどを共に歌い、その讃美歌作家の面影やその曲の作られた背景などを文献等から楽しく学んでいます。是非一度ご参加ください。



EEBC(7:00p.m.〜8:00p.m. 2008年11月より木曜の夜に変更となりました。)
EEBCとはasy nglish ible lassの略。つまりその名の通り優しい簡単な英語で聖書を学ぶクラスなのです。
このクラスをリードしているのは、オーストラリア出身のケリー兄と、アメリカ出身のクレイ兄。ケリー兄は英語はもちろん日本語もペラペラで、クレイ兄は誰にでも分かりやすい英語で、ゆっくり丁寧にリードしますので、英語が苦手な方でも大丈夫です!ちょっとした英語の勉強として一度見に来てみてはいかがですか?
場所は
OCCビル5F 517号室です。


◇毎月第1土曜日◇

レディース・ディボーショナル
 
当教会の姉妹会の皆さんの聖書を学びたいという希望と、通算在日16年の、バージニア・ペンタグラフト姉のお役に立つ奉仕をしたいという希望とが時を得て1986年秋、井の頭公園近くの同姉妹宅で、最初のレディース・ディボーショナルが持たれました。“聖書の中の女性”で始まった学びの時は聖書研究のみに止まらず外国の教会における女性たちの働きやその国の文化を学び、ひいては昼食をはさみ良い交わりのひと時でもありました。次々来日なさる姉妹が意欲的に講義を受け持ってくださいました。

 その人を得ないときには、毎月当番を決め自分たちでへブル人への手紙を研究発表したのも貴重な経験でした。その間軽井沢、箱根等への親睦旅行をし、一昨年は小幡るみ子姉をお送りする親睦会を武蔵嵐山での一泊旅行で行なったのも記憶に新たなことです。

 現在(2009年)は毎月第1土曜日(
10:45a.m.-12:00p.m.)にOCCビル5F 517号室にて、前任のルツ・ベッツ姉、野口恵美子姉に替わり、三ツ木茂兄のご指導のもとに旧約聖書の女性像について楽しく学んでおります。

 皆さんのご参加を心よりお待ちしております。(へブル人への手紙10:24,25)